山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 一気に開花 | メイン | セツブンソウの二年生 »

2010年2月13日 (土)

エリックスミシー、開花

一昨日の暖かさでエリックスミシーが開き始めました。

P2127859

エリックスミシーはニゲルとステルニーの交配種で、そのステルニーはリビダスとアーグチフォリウスの交配種ということです。

そう聞かされると、その三つの雰囲気を持ち合わせているように思えます。

P2127846

夏越しも比較的容易で、株の傷みも少なかったように思います。

花芽は5つほどつけているようです。

前からの画像を失敗したので、また良い画像が取り換えたら差し替えようと思います。

P2127894

こちらはスポット咲きというようです。

何年か前から維持している株ですが、あまり大きくなりません。

また、花丈が短くて、撮影には苦労します。

P2127909

ピコティ咲きも咲き始めたようです。

これは確か、種がたくさん採取できたので、株が育っているはずです。

P2127891

白のダブル咲きのミセスベティラニカーも花芽が膨らんできました。

ベティラニカーは秋に初めて株分けしてみました。

今のところ、2株とも順調に花芽が上がっているようで、嬉しいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/23254873

エリックスミシー、開花を参照しているブログ:

コメント

keitannさん、こんばんわ。
「エリックスミッシー」かわいいですね。
私は、クリスマスローズの中でも、とても好きな種類です。
花型もかわいいし、色も趣きがあって、小豆色に変わっていくところも良いですよね。。。
我が家のも、随分、大株になって、去年、染付けの白地に藍の模様のある、和風の塗の大鉢に植替えましたが、やっと花芽が起き上がってきたところです。
本当は、塗り鉢は水はけが、スリットや素焼鉢に比べて良くないから、クリスマスローズには不向きらしいですが、和風にしてみたかったので、やってみましたが、今のところ元気です。
満開になったら、北向きの玄関のウエルカムフラワーにしよう♪と思っています。
種ができないらいしので、今年あたり、株分けかなあ・・・なんて思ったりしています。

小輪のピコティ、かわいいですね~。こんな赤っぽい色もあるのですね。。。
クリスマスローズは、本当に いろいろで、楽しいですね。
原種系も、今年になって知ったのもいろいろあって、悩ましいです(笑)。
keitannさんが、以前書かれていた、アトロ?の大株を先日見かけましたが、
とても素敵でした♪でも、お値段も素敵(笑)で、しばらく悩みましたが、諦めました。。。
どうも、原種系と小輪に弱いです。

セツブンソウも、本当に、夢のようなお花ですよね~。
これも、keitannさんのブログで、去年初めて知ったのですが、ほんとうにかわいいです♪
種から育つみたいですが、私にはちょっと、上級コースすぎるので、
開花したら、是非アップしてください。

クリスマスローズ、去年、種を蒔いたのが、うちも順調に発芽して来ました♪
かわいい双葉ですね~。
でも、これを、全部ポット上げしたら、どうなるんだろう???と、嬉しいような、困ったような。。。です。

なずなさん、こんばんは。
エリックスミシーはリビダスにもちょっと似た所があって、梅咲きというか、柔らかい花弁の
形や、ちょっと複雑な色合いが私もお気に入りです。
クリスマスローズを釉薬のかかった鉢に植えられたんですね。
それもまたいいでしょうね。

うちは釉薬のかかった鉢にはフウチソウを植えていますよ。

クリスマスローズも、どちらかというと水分を好むような気がしますから、そういう鉢もいいのではないでしょうか。

種は出来るのと出来ないのとがありますね。
うちでもルーセブラックなどは種が結実しませんよ。

ピコティ咲きは、お店では結構見かけるように思うのですが、うちにも種から育ったのが10株ほどあるようですから
また、お分けできると思います。
ただし、どんな花が咲くかは咲いてみないとわからないのですが・・・(もしかしたら交雑している可能性もあり)
原種系も最近はネットなどではよく見ますが、お値段がほんと素晴らしすぎて・・・。
後、我が家のような暑い場所で維持できるのだろうかと、それも心配です。

セツブンソウは、昨日、また芽だししたポットが見つかりましたので、今日にでもアップしてみます。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック