山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« フクジュソウとリュウキンカ | メイン | エリックスミシー、完全開花 »

2010年2月15日 (月)

プリムラシネンシス開花

花芽から白い色が覘いていたプリムラシネンシスが開花しました。

P2137928

前にも書きましたように、去年は絶やしてしまったのを秋に大阪の花友さんが苗を送ってくださったものです。

確かもう一箇所、同じ市内の友人宅にも数年前に私のところからお嫁に出した株からの子孫が立派に育っているとか・・。すでにこの株をいただいていたので、友人の下さるという申し出は、お心だけ頂戴しました。

彼女のお母さんは大きくなって見栄えの良いお花が好きなので、普通の山野草は喜んでもらえませんが、ウンナンサクラソウやプリムラシネンシスは比較的大きくなるのと満開になると見事なので、ずいぶん喜んでもらえました。

P2158144 ウンナンサクラソウは夏越しで来たためしはないのですが、こちらは条件が良いとたまに夏越ししてくれるようです。

どちらも1月末とか2月初めの花の少ない時期に庭を彩ってくれる貴重な存在です。

葉には細かい毛が生えていて、少し赤味を帯びた色も純白の花とマッチしていて好ましいと思います。

P2158221 今年はこんな風に寄せ植えにしてありますが、早くから種まきして育てると大株になって見事です。

P2137953 一方、こちらは先日買い求めてきたシネンシスの改良種?でしょうか。

同じ白いシネンシスでも花つきと花の大きさがかなり違います。

こちらのほうはいかにも園芸種という感じですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/23277569

プリムラシネンシス開花を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック