我が家でいちばん古いクリスマスローズは何と言っても中庭に植えてある株です。
その場所にいついてもう15年以上になると思います。
まだまだクリスマスローズという花が珍しかった頃に買い求めた花です。
この株については何度も記事にしました。
ピンクやグリーンが微妙に入り混じった花を咲かせます。
昔の品種ですから、地未で、華やかさはあまりありません。
花もうつむいて咲きますし、今みたいな華やかな品種が出来るずっと以前の株です。
画像のものは、その古株のクリスマスローズを株分けして鉢に上げたものと思っています。
こちらが、中庭に15年以上も植えている親株のほうです。
こちらのほうが微妙に花色が白いですね。
もしかすると↑の株はこの株のこぼれ「種を育てた実生の株かもしれません。
古くからある株なので、どうにも記憶が曖昧になってきています。
こんばんは。
そういえば、ほんの一昔前まではクリスマスローズってマイナーな草花でしたね。
いまや大人気になって、沢山出回っている中から自分好みの花を選ぶこともできて、素晴らしいと思います。
投稿: ブナ好き | 2010年2月17日 (水) 21:45
ブナ好きさん、こんばんは。
高校時代の友人夫婦がプロの縁芸能化をしてるのですが、私がクリスマスローズを買った
後2,3年経った頃にも、「それはどんな花?」と尋ねられたぐらいでした。
クリスマスローズの栽培を勧めたのですが、やはりこちらの気候が合わないのが残念です。
私も最初、新聞か何かで読んで、HCに行く度に探し回っていたのですが、ようやく一軒の
HCで見つけたのがこの株です。
そのぐらい、マイナーな花でしたが・・。
今では、どんな小さな花屋さんでもこの花を見ないことはありませんね。
投稿: keitann | 2010年2月18日 (木) 00:03