我が家でいちばん古いクリスマスローズは何と言っても中庭に植えてある株です。
その場所にいついてもう15年以上になると思います。
まだまだクリスマスローズという花が珍しかった頃に買い求めた花です。
この株については何度も記事にしました。
我が家でいちばん古いクリスマスローズは何と言っても中庭に植えてある株です。
その場所にいついてもう15年以上になると思います。
まだまだクリスマスローズという花が珍しかった頃に買い求めた花です。
この株については何度も記事にしました。
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/23307745
最古参のクリスマスローズを参照しているブログ:
こんばんは。
そういえば、ほんの一昔前まではクリスマスローズってマイナーな草花でしたね。
いまや大人気になって、沢山出回っている中から自分好みの花を選ぶこともできて、素晴らしいと思います。
ブナ好きさん、こんばんは。
高校時代の友人夫婦がプロの縁芸能化をしてるのですが、私がクリスマスローズを買った
後2,3年経った頃にも、「それはどんな花?」と尋ねられたぐらいでした。
クリスマスローズの栽培を勧めたのですが、やはりこちらの気候が合わないのが残念です。
私も最初、新聞か何かで読んで、HCに行く度に探し回っていたのですが、ようやく一軒の
HCで見つけたのがこの株です。
そのぐらい、マイナーな花でしたが・・。
今では、どんな小さな花屋さんでもこの花を見ないことはありませんね。