うちの庭は、一応、和風の庭で、母屋の廊下に近い場所にはピンクのジンチョウゲと白花のジンチョウゲの2株が植わっています。
特にピンクのジンチョウゲは私がこの家に来たときからすでにあった株で、ずいぶん大きな株になっていたのですが、どういうわけか去年の夏にぱたっと枯れました。
ジンチョウゲの仲間は、そういうことがあるようです。
大株のジンチョウゲがなくなった空間に何もないのが淋しいので、実生で育てたロウバイを植えることにしました。
うちの庭は、一応、和風の庭で、母屋の廊下に近い場所にはピンクのジンチョウゲと白花のジンチョウゲの2株が植わっています。
特にピンクのジンチョウゲは私がこの家に来たときからすでにあった株で、ずいぶん大きな株になっていたのですが、どういうわけか去年の夏にぱたっと枯れました。
ジンチョウゲの仲間は、そういうことがあるようです。
大株のジンチョウゲがなくなった空間に何もないのが淋しいので、実生で育てたロウバイを植えることにしました。
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/23274111
実生のロウバイを定植するを参照しているブログ:
コメント