もっと読む
« 雨の日の白い花たち | メイン | エビネが早くも見頃に »
咲き始めは、ずいぶん地味で咲いているのが分らなかったセリンセの花ですが、今ではさすがに遠くからでも咲いているのがわかります。
セリンセマイヨール・イエローキャンディというのでしょうか。
この前まで草丈も低かったのに、あっという間に大きくなって、今では50センチほどにもなっています。
花が苞に包まれているようで、最初は見えにくいんですね。
数年ぶりで育てたセリンセマイヨールのブルーのほうも、かなり大きくなっています。
不思議な魅力のある花です。
このページのトラックバックURL:http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/23892494
セリンセ、ブルーと黄色がどちらも見頃を参照しているブログ:
こんにちは。 黄色いセリンセ、葉も黄色っぽいみたいで個性的。 ほんとに不思議な色合いの花ですね。形も。 毎年数株の紫のセリンセを育てているけれど、長く咲いてくれるので欠かせません。 花だけを観賞するには地味かもしれないけど、葉っぱも気に入っています。
keitannさんちの花、いつの間にかたくさんアップされていて・・春ですね! シロヤマブキ、今日開花のようです。
投稿: noi | 2010年4月17日 (土) 08:41
noiさん、こんばんは。
セリンセ、黄色もなかなかいいでしょう? セリンセの種採取下手くそですけど、採れたら送りますよ。
そうそう、いつの間にかずいぶん咲いてきましたが、アグロステンマやエキウムなど背の高い花が まだ咲いていません。 気温が低めのせいで、ビオラやネモフィラも株が締まって良い感じですよ。
今日はなんと20年ぶりに山にタケノコを掘りに行ってきて30キロほどのタケノコを3人で掘って来ましたよ。
投稿: keitann | 2010年4月17日 (土) 23:27
keitannさん、こんにちは。 黄色いセリンセの種がぜひ出来るように期待しています(笑) 他の花との取り合わせが難しそうですが面白そう。 タケノコ収穫、うらやましい。 子どもの頃は時期になるとお隣とか友達の家とか親戚とかから5~6本はもらえたので有り難味が無く、美味しいとも思わなかったのですが。今、大好きです。今は買わないと手に入らない・・・ 塩漬けにして保存したものを煮て、お寿司を詰めたのを高知の親戚の人に作ってもらいました。(主人の祖母の法事の時) 高知しか作らないのでしょうか。美味しかったです。
投稿: noi | 2010年4月20日 (火) 09:30
noiさん、こんばんは。 黄色いセリンセの種、青いのと基本的には同じような種の出来方でしょうね(当たり前?) もし採取方法が分らなかったら、お電話するかもしれないのでよろしくね~。 今日も畑で見てきましたが、苞の色が赤いんですよ。 洒落てました。 タケノコ・・・今年は出が悪いのか、電話をかけて尋ねたら、今年はどのお宅ももらってないとか まだ食べてないと言うお返事でした。こんなこと珍しい・・・。 私が掘ってくる頃にはどこのお宅もタケノコはもう要らないと言うことが多かったのですが・・・。
高知のタケノコのお寿司、美味しいらしいですね。 私はまだ食べたことがないですが、山友達が皆、噂してますね。 今度、高知に行くことがあったら、探すとしましょうか。
私もタケノコ大好き人間で、今年はすでにタケノコご飯を3度も炊きました(^_^;
投稿: keitann | 2010年4月20日 (火) 22:44
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
こんにちは。
黄色いセリンセ、葉も黄色っぽいみたいで個性的。
ほんとに不思議な色合いの花ですね。形も。
毎年数株の紫のセリンセを育てているけれど、長く咲いてくれるので欠かせません。
花だけを観賞するには地味かもしれないけど、葉っぱも気に入っています。
keitannさんちの花、いつの間にかたくさんアップされていて・・春ですね!
シロヤマブキ、今日開花のようです。
投稿: noi | 2010年4月17日 (土) 08:41
noiさん、こんばんは。
セリンセ、黄色もなかなかいいでしょう?
セリンセの種採取下手くそですけど、採れたら送りますよ。
そうそう、いつの間にかずいぶん咲いてきましたが、アグロステンマやエキウムなど背の高い花が
まだ咲いていません。
気温が低めのせいで、ビオラやネモフィラも株が締まって良い感じですよ。
今日はなんと20年ぶりに山にタケノコを掘りに行ってきて30キロほどのタケノコを3人で掘って来ましたよ。
投稿: keitann | 2010年4月17日 (土) 23:27
keitannさん、こんにちは。
黄色いセリンセの種がぜひ出来るように期待しています(笑)
他の花との取り合わせが難しそうですが面白そう。
タケノコ収穫、うらやましい。
子どもの頃は時期になるとお隣とか友達の家とか親戚とかから5~6本はもらえたので有り難味が無く、美味しいとも思わなかったのですが。今、大好きです。今は買わないと手に入らない・・・
塩漬けにして保存したものを煮て、お寿司を詰めたのを高知の親戚の人に作ってもらいました。(主人の祖母の法事の時) 高知しか作らないのでしょうか。美味しかったです。
投稿: noi | 2010年4月20日 (火) 09:30
noiさん、こんばんは。
黄色いセリンセの種、青いのと基本的には同じような種の出来方でしょうね(当たり前?)
もし採取方法が分らなかったら、お電話するかもしれないのでよろしくね~。
今日も畑で見てきましたが、苞の色が赤いんですよ。
洒落てました。
タケノコ・・・今年は出が悪いのか、電話をかけて尋ねたら、今年はどのお宅ももらってないとか
まだ食べてないと言うお返事でした。こんなこと珍しい・・・。
私が掘ってくる頃にはどこのお宅もタケノコはもう要らないと言うことが多かったのですが・・・。
高知のタケノコのお寿司、美味しいらしいですね。
私はまだ食べたことがないですが、山友達が皆、噂してますね。
今度、高知に行くことがあったら、探すとしましょうか。
私もタケノコ大好き人間で、今年はすでにタケノコご飯を3度も炊きました(^_^;
投稿: keitann | 2010年4月20日 (火) 22:44