2010年10月 7日 (木)

サルビア・アズレア

畑でのたくっているアズレアの株は、その後も咲き続けていますが、咲いては散り、咲いては散りで、結局、一面ブルーという光景はなかなか見られないものですね。

Pa071401

地際で低く咲いている、我が家のアズレアです。

本来は草丈2m近くなる花なのですが、支柱でも立てないことには草丈高く咲く姿は望めません。今年は夏の暑さと日照りで、支柱を立てようにも地面はコチコチで無理でした。

そして、今頃になって雨が降りましたがその頃には、アズレアはのたくった後です(^_^;

Pa071409 水色の花にシルバーっぽいはガ良くマッチしています。

日照りが続くほうが調子が良さそうですね。

こんなに乾燥に強い園芸種の花はちょっと見ません。

この後ろにはニオイバンマツリが植わっていますが、こちらも夏の間ずっと花をつけ、今も結構な数の花をつけています。

やはり猛暑であればあるほど元気なようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/25192939

サルビア・アズレアを参照しているブログ:

コメント