2010年11月28日 (日)

苗を差し上げる

昨日、今日と立て続けに苗を差し上げました。

二日間で400株近い苗を差し上げたので、畑の育苗箱の整理が少しつきました。

昨日は高校時代の友人宅に苗を持っていったのですが、一緒に定植した後、コーヒーと自家製の栗の渋皮煮をご馳走になりました。

Pb272013

画像はその友人宅の植え込みの茶の花です。

ご主人が静岡に単身赴任されていた関係で、ぜひともお茶の木を植えたいということで、静岡から取り寄せて植えたそうです。

山里に行くと、昔は何でも自給自足の生活でしたから、古い民家の周囲にはお茶の木が良く植わっていますが、いまどき、お茶を庭ない植える人は少ないでしょうね。

そういう私も、10年ほど前に主人の叔母が畑を潰す際に、お茶の木を掘り上げたのをいただいたのですが、一緒にいただいたシロヤマブキとイチジクはよく育ったのに、お茶と甘柿の木は育ちませんんでした。

Pb272041友人が淹れてくれたコーヒー・・。

Pb272037 お手製の渋皮煮はレシピを聞いてきましたが、渋皮をむかなくて良いのだから簡単なはず・・・と思い込んでいたのに、筋などを取るので、意外と手間がかかるそうです。

ブランデーが良く利いていて、美味しかったです。

Pb280180 今日は義妹が苗を取りに来て、差し上げた後、M町のガーデンカフェに一緒に行ってきました。

一緒にいただいたシフォンケーキセットです。

初夏にも友人と訪れましたが、今回はバラもほぼ終わっていて、冬枯れに近いお庭でしたが、それでも花好きには楽しめます。

花後の姿を見るのも勉強になります。

Pb280183 お庭にまだ咲いていたシックな色のダリヤです。

このガーデンは、銅葉の色使いがとても上手です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/25488157

苗を差し上げるを参照しているブログ:

コメント