山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 明けましておめでとうございます | メイン | アトロルーベンス、発芽 »

2011年1月 2日 (日)

ビオラ、ペニーミッキー、開花

年末の冷たい風が吹いている真っ最中、忙しさと寒さのため、少しだけ畑の花を見回ったとき、ブロック塀際のビオラがもうちょっとで開花しそうでした。

いやに花色が濃いので、ブラックジャックみたいだな~と思っていたら、今朝の暖かい空気の中、開花していました。

P1026929

この顔は見覚えがあります。確かカタログで選ぶときに、ペニーミッキーという名前がついていました。

ほんとにミッキーマウスみたいな顔をしています。ブロック塀の際はいちばん暖かいので、会かもいちばんかと思ったらそうでもないみたいです。

P1026923 同時に3株ぐらいが開花していました。

今年の冬は例年になく雨がたくさん降るので、ビオラの生育にはうってつけのようです。

P1026934 やはりブロック塀際に植えつけてあるストック、ハロウインイエローの茎がなんだか伸びてきてるように思って、覗き込んだら花芽があがっていました。

ちょっと早すぎる?とも思うのですが、種まきを早くするとストックの開花って意外と早いようですね。

P1026938 今日は午前中は青空だったので、青空にロウバイという画像が撮れました。

P1026950 庭のオールドブラッシュもまだ頑張ってますよ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/25695322

ビオラ、ペニーミッキー、開花を参照しているブログ:

コメント

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

青空とロウバイは新春らしくていいですね。

年末の大掃除、障子の張り替え、餅つき、お節づくりと、
伝統行事をきちんとこなしていかれるのが、素敵な暮らしぶりだと拝見しています。

703さん、明けましておめでとうございます。

青空とロウバイ、昨日の午前中は綺麗な青空が広がったので、
ようやく青空とともに撮影できました。

年末に一生懸命やるのは、それだけ普段が全然できてない証拠ですね(^_^;
伝統行事というのか、一旦やり始めると止めるのが嫌なだけかも知れません。
でも、そのうち体力も頭もついていかなくて、いつまで続くやら?という
心境ですが・・・。
けじめというのは結構好きなほうかも知れませんね。

今年もよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック