2011年3月 9日 (水)

原種系チューリップに花芽が上がる

庭は、昨日も、ゆっくりと見回ったはずでした。

それなのに、チューリップに花芽が上がっていることに気付かず、今朝、見てみたら、真っ赤な花芽が二つも上がってました。

P3097249

ここっまでになっているのに、昨日は全然気付かなかったなんて、私の目は節穴??

園芸種のチューリップと違い、原種系のチューリップは開花がかなり早いという記憶があったけど、それにしてもこれは早いと思います。

P3097162 周囲に見えている葉っぱはシラユキゲシで、中庭のこの一画はシラユキゲシとキバナオドリコソウが毎年のように、はびこるのです。

この場所は我が家では一等地なので(^_^;小球根なども植えたりするのですが、先ずは、シラユキゲシとキバナオドリコソウをどけてからでないと植えられません。

P3097161 それにしても、愛らしい花芽ですね。

肝心の球根の入ってた袋のタグを捨てたようで、今のところ名前が不明ですが、咲けばわかるでしょう。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26111789

原種系チューリップに花芽が上がるを参照しているブログ:

コメント