ブルーの花2種
宿根ロベリアには幾つか種類があるようですが、ラベルの名前を忘れたので、明日にでも見てきます。
宿根とついてても、我が家の暑い夏は花には過酷な環境なので、宿根できないものも多々あるのですが、2年前に買ってきた宿根ロベリアがいまだにちゃんと維持できているのに気をよくして、柳の下の二匹目のドジョウを狙いました。(^_^;
ブルーの色がとても良いでしょう?
普通、ロベリアと言うと、一年草タイプが多いのですが、この色で毎年咲いてくれれば言うことなしですね。
何度目かにようやく居ついてくれた株です。
今日は軽く山に行ってきたのですが、標高1000mぐらいでも緑が濃くなってきてますね。
でも、山の空気はまだまだひんやりとしていて、気持ちよかったですよ。
私も青い花、大すきです。
宿根サルビア、夏場半日蔭に移動できるよう鉢で楽しんでいます。
サルビア・ガラニチカ・・・メドウセージと同じでしょうか?
とても強くて一度植えるとどんどん地下茎で増えます・・・ね?
青い花と言えば昔種から育てていたアンチューサ・アズレア、もう一度!
と探していますがあまりお目見えしませんね。
1メートルくらいになり、青いかわいい小花を咲かせます。
いつも素敵な写真を拝見して癒され、楽しみにしています。
お元気でお過ごしください。
投稿: 東海林 | 2011年6月10日 (金) 07:42
東海林さん、こんにちは。
今の季節は、青花が少なくなる季節でしょうか。
鉢花で楽しみたいですね。
さて、サルビア・ガラニチカですが、メドーセージと言う名でも
出回っているみたいですね。
ただ、本来のメドーセージは別のものを指すようで、正しくはガラニチカ
のようです。
そうそう、この花、強いですよね。
でも、私は1度、育てるのを失敗してるんですよ(^_^;
今の株になってから、お手間要らずで毎年咲いてくれるようになりました。
アンチューサ・アズレアいいですね。
私のところでも、ここ何年も育てていません。
種やポット苗もあまり見かけないようです。
先週、郊外のバラの綺麗なガーデンを見に行ったら、そのお庭で久しぶりに
アンチューサを見かけて、私も懐かしく見てきたところでした。
あ、そうそう、今日、封筒が届きましたよ。
ヘリオフィラは採取済みなのですが、チョウジソウの種が熟すまでに今しばらく
時間がかかりそうです。気長にお待ちくださいね。
投稿: keitann | 2011年6月10日 (金) 17:46
ありがとうございます。
お手数をかけて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
今日は朝から大雨、庭仕事はお休みですね。
ごゆっくり、休養日になりますでしょうか?
投稿: 東海林 | 2011年6月11日 (土) 07:29
東海林さん、こんばんは。
こちらも昨日から時折激しく降りました。
さすがに山には行けず、山友達とアウトドアショップに行ってきましたよ。
でも、帰宅したら晴れてきたので、畑のヤグルマソウなどを抜きました。
夏用の苗をそろそろ植えたいですね。
投稿: keitann | 2011年6月11日 (土) 23:04