2011年10月11日 (火)

プレクトランサス・エメラルドレース

つい一週間ほど前のこと、中庭を眺めていたら、見覚えのある葉っぱが出ているではありませんか。これはプレクトランサスの葉っぱのようだと思っていましたら、花が咲き始めたので、間違いありません。

Pa116427

去年は結構たくさん育ったので、義妹にも上げたりしたのですが、中庭にも地植えしていたのかな??

今年は種まきはしてませんので、こぼれ種が育ったようです。

3株ほど育っているようなので、拾い上げて鉢植えにするとしましょうか。

Pa116428 すぐ近くでは去年種まきしたセキヤノアキチョウジを地植えしていた株がえらく大株に育ちました。

あ、それとも、以前からの地植えの株を株分けしたのだったか??もう記憶が曖昧になっています。

ほかの場所に植えているのは主人が夏の間に切り戻しをするので、コンパクトにまとまっていますが、何もしないと、結構暴れるものですね。

Pa116401 切り戻しをしてあるほうの株では、気の早いのがもう咲いてます。

Pa116423 シモバシラも長いシベを見せて、今が盛りと咲いています。

シソ科の花は今頃の野山でもあちこちで見かけますが、庭でも秋はシソ科が花盛りです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27259683

プレクトランサス・エメラルドレースを参照しているブログ:

コメント