1月19日の庭 モルフォ開花
昨日は留守にしていたので、今日は2日ぶりに庭を見てきました。
昨日も実はTさん宅に持っていくための苗を探しに、朝早めに畑に出たのですが、昨日の朝は冷え込んだようで、珍しくうちの畑にも霜がうっすらと降りていて、ビオラやパンジーが凍っていました。冬場は早朝から水遣りはしないので、朝早くに畑に出ることがなくて、我が家にも霜が降りるとは知りませんでした。
今朝は、朝から小雨が降っているので、水遣りは軒下のものだけです。
畑では、この前花芽姿を撮影したモルフォが開花していました。
葉っぱが紫色になっているのは、少々低温障害を起こしているようです。
でも、パンジーやビオラは寒さに強いので、このまま放っておいても大丈夫です。2月末になって地温が上がり、雨が降ってくればぐんぐん株が大きくなります。
軒下に置いてあった、ツバキ、ロサエフローラの花芽がいつの間にか膨らんでいました。
花色であるピンクがはっきりとしているので、開花も近いでしょう。
プリムラシネンシスに次いで、花芽がほころぶのもそう遠くはなさそうです。
ウンナンサクラソウといえば、昨日訪れたTさんはウンナンサクラソウの栽培が苦手だとおっしゃってました。
でも、バラやサギソウ、ゲラニウムの栽培にかけてはTさんのほうが遥かにお上手です、
人と植物の相性というのもあるようですね(^_^;
コメント