2012年3月30日 (金)

ベニハコベとルリハコベ

昨日、庭を見に来た方を案内しているうちに気づいたのがベニハコベ(アカバナルリハコベ)の開花です。

知らない間に咲いてましたよ。

ただ、昨日気づいたときはすでに閉じかけていたので、今日の陽射しがあるうちに激写しました。

P3305645

これはポットに咲いている株です。

我が家ではルリハコベはこぼれ種でいたるところから出てくるのですが、ベニハコベは少なくなっていたのを、去年は種採取しました。そして秋に種まきして育てたところ、今年は今のところベニハコベのほうがたくさん咲いてます。

P3305639 こちらは畑に地植えしてある株です。

P3305644_3 ルリハコベは青花記事とだぶりますが、今日咲いていたのはこの花のみでした。

中庭のほうに鉢を置いてあったので、今から続々咲いてくると思われます。

アカバナルリハコベの自生は見ていますが、ルリハコベのほうはまだ自生の株を見てないので、課題ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28802289

ベニハコベとルリハコベを参照しているブログ:

コメント