トウゴクサバノオのさばのしっぽ この前から咲いていたトウゴクサバノオがふと見ると、実をつけていました。 サバノオの名の由来でもある、鯖のしっぽ状の実です。 この中に種ができて、いっぱいこぼれて来年の春に発芽します。 今年は株数が多く育ったので、種もすごい数になりそうです。 因みにこちらは一昨日見てきた四国の山に自生するサイコクサバノオです。 東国鯖尾に対して西国鯖尾ですね。 どちらも可憐な花で大好きです。 何もつかないただのサバノオというのもあるそうですが、これはまだ見たことがありません。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28830329 トウゴクサバノオのさばのしっぽを参照しているブログ: コメント
コメント