6月18日の庭
ホクシアがその後も次々と咲いてくれます。
垂れ下がって咲く花は好みなので、飽きずに眺めています。
ヤグルマソウを抜いてしまった畑を見ると、3年前に植え付けたアメリカフヨウが花芽をいくつも上げていました。
冬場は地上部が枯れてしまうのですが、春になると再び芽を出します。
去年はあまり咲かなかったのですが、今年は調子良さそうです。株が充実してきたのでしょうね。
フェイジョアの花も6月初めから次々と咲いていますが、最近、ヒヨドリがこの花を食べに来ているようです。フェイジョアは花も食べられるといいますから、野鳥にはごちそうになるでしょう。
今年はずいぶん綺麗に咲いてくれたので、来年は増やすつもりです。
種まきして育ててから3年目になると思うタカネハンショウヅルです。
今年こそは花が見られると楽しみにしているのですが・・・。
山を冬場に歩いた折りに、果実を見つけることが良くあるので、少しいただいてきて種まきしたものです。
四国の山では結構良く見かける秋咲の原種クレマですね。
ダリヤは種まきして育てると、芋がちゃんと残るので、その後も毎年楽しめるお得な花です。
トロ箱のハナショウブは、今朝は淡いブルーの花がたくさん咲きました。
切り花にして、白花とともに玄関に飾っています。
ネジバナも株によって花の時期が微妙にずれるので、たくさんあると、長い期間楽しめるようです。
コメント