西洋朝顔の植え付け
昨日は一日降ったりやんだりと鬱陶しいお天気でしたが、四国の水瓶である早明浦ダムの水量がいつの間にか減っていて、取水制限に入ったのがつい一昨日だったでしょうか。それが昨日の雨で、取水制限が解除になったようです。
やはり、適度の雨はありがたいですね。
5月20日ごろから雨が降らず、私のほうも作業ができずにいましたが、今朝はヤグルマソウやスイトピーなどのもう終わった花を抜き、代わりに西洋朝顔の苗を植え付けました。
西洋朝顔は今年はヘブンリーブルーとフライングソーサーの2種類を種まきしています。
例年だと、西洋朝顔の芽はナメクジの大好物のようで、芽出しと同時に食べられてしまうことが多いのですが、不思議と今年はあまり食べられずに済みました。
手前に植えてあるのは一緒に種まきしたダリヤの苗と、ダンギクの苗です。
ダンギクは熊本の花友さんからいただいたものです。
今日も雨模様のお天気かと思っていたら、午後から晴れてきて、慌てて、夕方に水やりしました。
昨日は、実家にサツマイモやキュウリ、ナスの苗などを買って持っていきました。植え付けてあげようと思っていたのですが、生憎と雨がひどくて植え付けられず、母に電話したところ、母が自分で今朝植え付けたそうです。
家庭菜園や花作りはあまり慣れない母ですが、実家周辺は農家の方ばかりですから、尋ねれば誰でも新雪に教えてくれることでしょう。
数日後にはキュウリの支柱でも立てに行ってあげようと思います。
ダンギク、順調に育ってるね~♪
送ったのはピンクの花からの種だったっけ?
自家採取なので、普通に紫色が咲いたりするかも…
その時は許してね(笑)
友人から朝顔の種をいろいろともらったので、
私も今年はうん十年ぶりの朝顔栽培。
山野草の種と違って数日で発芽したのにはびっくり(笑)
そうそう、keitannさんちのユウスゲ、そろそろ開花じゃない?
投稿: rubys paw | 2012年6月17日 (日) 21:11
pawさん、こんばんは。
ダンギク、ちょっとひょろっとしてしまったけど、あれは強い花だから、そのうちに
ちゃんとした株になることでしょう。
ピンク?青?
ダンギクのピンクもあるんだ~。
今までブルーのダンギクしか育てたことはないけど、どちらも好きな色だから、どちらが
咲いても嬉しいです。
そうそう、園芸種の発芽は早いよ~(^_^;
条件が合うと3日で出てくるよ~。
私はどっちも育てますけど、山野草を育て始めてから気が長くなったような気がします(^_^;
投稿: keitann | 2012年6月17日 (日) 23:06