昨日の夕方は、朝顔にもバケツで水遣りしました。
如雨露で少しやったぐらいではこたえないかと思って、バケツでたっぷりです。
その甲斐あってか、今朝は咲きました。

本来は今頃から咲き始めるのがこの花の特徴ですが、今年は早くから咲いていてちょっと変ですね。
調べてみると2008年も2010年も9月10日に初花が咲いているようです。
もっとも、本来の咲き方のように、晩秋まで咲き続けてくれるなら、早くから咲いてくれるのはありがたいですね。
花が長く楽しめます。

葉っぱの隙間から青空が覗いている画像です。
青空とヘブンリーブルーの花色、区別がつかないぐらいよく似てます。

こちらは中庭のジャーマンブルーです。
これも毎朝たくさん咲きますが、朝9時ごろには萎み始めています。

咲き初めはこんな綺麗なブルーのストライプが入りますが、時間が経つとピンクに変色するようです。
今年はどういうわけか朝顔は白とブルーだけになりました。
コメント