山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 11月6日の庭・・・・ロウバイに花芽 | メイン | 11月8日の庭・・散策から帰ったら植え替えを »

2012年11月 7日 (水)

11月7日の庭

今日も穏やかに晴れあがり、まさに小春日和です。

作業をしていると、フリースのエプロンの下に半袖Tシャツと言う軽装ですが、それでも暑さを感じますね。

Pb070863

庭の寄せ植えたちです。

いちばん奥のが昨日作ったばかりの寄せ植え。

Pb070862
ガーデンシクラメンを中心にしてフィオリーナmヒューケラバージニアストックなどを植えこんでいます。

これを作るために今まで植わっていたプリムラやリクニスを抜いたのですが、リクニスは地植えにして、プリムラはまだ今から植えるところです。

秋の作業は春の作業と共に延々切りがない感じですね。

Pb070866
昨日出かけた際に、美味しそうなプレミアムショコラのロールケーキを見かけたので、買ってきてお茶をしました。

花は昨日畑から切ってきていたマチルダ。

秋もいろいろな花が咲き、今のところ玄関の花などは困りません。

Pb070867
芝生の中ではパツラがロゼットになって残っています。

近くにはこぼれ種のような発芽も見られ、大株をコンテナに植えていたのに、そちらではこぼれ種発芽らしきのが見られないのですが、芝生の中では意外と残るものですね。

Pb070868
芝生庭に植えてあったバーバスカムに、今頃になって花芽が上がっています。

畑の株はさすがにもう咲き終わりそうなんですが、バーバスカムは季節に関係なく咲くような性質があります。

Pb070871
結局、芝生花壇のジギタリスで宿根しているのは5株です。

今年はこぼれ種からあまり出てきませんでした。

畑でも1株宿根しているので、来年も花は見られそうです。

Pb070864娘が出産した後、忙しい中植え付けたセンニチコウでしたが、さすがに花色が褪せてきました。そろそろネモフィラやビオラの苗を植えこもうかと思ったり・・・。

Pb070847
庭の主役はすっかりツワブキの花になってしまいました。

ヘブンリーブルーも寒さのためかうまく咲けないようです。

Pb070849
ツワブキが満開ですね。

Pb070859
畑ではマチルダの蕾が豪勢に上がっていて、これからも楽しみです。

さて、明日も天気良さそうなので、今日はこのまま庭仕事を続けるとしましょう。

昨日の風で大量に落ちた渋ガキの葉っぱの掃き掃除はあらかた終わったので・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30220275

11月7日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック