山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« キバナノホトトギス開花 | メイン | 10月18日の庭 »

2013年10月16日 (水)

10月16日の庭

大型の台風26号は思ったより速い速度ですでに東北沖を進んでいるようですが、伊豆大島などに大きな被害が出たようですね。時間が経つにつれて被害の全容がわかってくると思いますが、これい所の被害が出ませんようにと祈るばかりです。

帰省していた息子は今日の午後の飛行機で羽田に向かう予定でしたが、何とか飛ぶようで、都合のついた主人が先ほど空港に向けて息子を送って行きました。

10月に入ってから何となくばたばた続きで歯茎が腫れてしまったりしましたが、私のほうもかなり体調も戻ってきたようで、朝方は畑の草抜きなどしていました。昨日は昨日で、親子3代にわたっての付き合いのあるお宅に息子がお土産を持っていくというので、一緒に行ってましたが、ちょうど息子と小学校からずっと仲の良い息子さんが稲刈りの疲れが出たのか、仕事を休んで自宅にいたので、思いがけず息子と再会できたようです。

親子三代の付き合いというのは息子の祖母と息子の友人のお祖母さん、そして息子の母である私と息子の友人のお母さんが友達、そして息子たちも友達・・・・家族ぐるみのお付き合いです。

もっとも、息子の祖母である姑は早くに他界してしまいましたが・・・・。

Pa165297

 

シュウメイギクが昨日に比べても咲き進んできました。

Pa165316 お寝坊のターネラは11時を過ぎてもこんな有様です。

これからは午後だけにしか咲きかしないかもしれませんね。

Pa165322 アカバセンニチコウの赤い葉をバックに咲くのはホクシアです。

Pa165321 ルリマツリが再びぼつぼつと咲いていますが、シジミチョウがとまっています。

Pa165300 ヒダカミセバヤの子株にも花が咲き始めています。

Pa165317 ラマリエの蕾です。後で見てみると蕾を齧っている虫がいたので、慌てて捕殺しました。

バラの蕾を齧るなんて許せませんね。

そういえば、畑のバレンシアも10個近くの花芽があったのに、ことごとく何者かに齧られてがっくりです。

Pa165318 昨日に続いて今日も綺麗に咲いているラマリエ・・・。

Pa165320 セキヤノアキチョウジも咲き進んでいます。

Pa165306 白いネジバナハゆっくりと咲き進んでいるようです。

秋咲きなので外国産のネジバナのようです。

Pa165314 早くも黄色い色が覗き始めたツワブキ・・・。

今年はいつになく開花が早いです。

Pa165324 寒冷紗を外した中庭ではハナタデとサルビアコッキネアがピンクの競演でした。

Pa165310 季節外れの花を時々見せるバイカウツギが今も3輪ほど咲いています。

Pa165312 畑ではあっちこっちでオルレイヤのこぼれ種発芽の苗が育っています。

今日はシロタエヒマワリも種採取用の1株を残してすべて抜きました。

Pa165311 ヒャクニチソウはまだまだ元気ですが、バックのアズレアは終盤です。

昨日の夕方は雨の中、屋根のある駐車場で植え替えを少し。

パンジー・アプリコットシェードの芽を植え広げました。

そして何者かに齧られていたファセリアの芽も、元気な株だけを植え替えました。

暑いので、いろいろな虫が花の幼苗を齧るんですよね。

これを書いているうちに、お日様が出てきました。

さぁ、作業再開です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31902637

10月16日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック