2013年12月13日 (金)

12月13日の庭

昨日はパソ部屋こと洋間を掃除したので、今日はトイレと庭をと思い、先ほどまでせっせと掃除してました。

庭掃除ぐらいでも動いていると体が温まり、寒さは感じません。

Pc138791

寒いのに、畑に出ると猫のモネがついてきます。

家の中では私にはあまりなつかないのですが、外に出るとすりすりしてくるのでおかしいです。

モネはシロよりも外が好きですね。

Pc138786 畑も初冬の風情になってきて、ロウバイやトサミズキが見るたびに落葉しています。

Pc138795 中庭のヤマボウシはつい先日まで葉がいっぱいあったのに、今朝見てみると裸木に・・・。

Pc138794 ヒュウガミズキも綺麗に紅葉しました。

Pc138779 マンサクの葉も最後の数枚だけになりましたが、綺麗な色ですね。

Pc138789 ファセリアトロピカルサーフは数日前に定植しましたが、何とか順調みたいです。

ファセリアの仲間は寒さに弱そうなので、ブロック塀の際に植えています。

Pc138785 今は何と言っても畑は水仙が楽しみです。

Pc138787 後から植えこんだビオラも開花しました。

Pc138781 トサミズキもかなり落葉してしまい、花芽ばかりが目立ちます。

Pc138778 今日はなんとクマガイソウの鉢からムラサキセンブリが咲きました。

去年、種がこぼれていたとみえます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31999021

12月13日の庭を参照しているブログ:

コメント