2013年12月24日 (火)

12月24日の庭

今日はクリスマスイブですが、子供もいなくなって、夫婦二人ではクリスマスを祝おうという気にもなれないですね(^_^;いつもイブには義弟夫婦から当地名物の鶏のもも肉が届くのですが、今年はどういうわけか21日に届いたそうで、その翌日には食べてしまったので、なおさらでしょうか。

Pc249310

予報では風が強くなると言ってましたがそんなことはなく、陽射しも結構あって穏やかな天候となっています。

朝のうちに、隣の市の花友さんがエンジェルヘアーを取りに来ました。

しばらく立ち話をした後、家に入っていただいたら良かったのですが、もう一人の花友さん宅にエンジェルヘアーを届けるそうで、立ち話のあとで、帰って行かれました。

私も庭仕事をしたいような気分ですが、主人の賀状作成がまだ残っているので、これから賀状作成の雑誌を見に行くとします。

Pc249311 ツバキ・・曙が次々と咲いていて、これだけは早咲きですね。

Pc249316 イズモコバイモの鉢を見てみたら、こちらも芽が出てました。

Pc249297 ヒューケラといっしょに植えこんでいるビオラが良く咲きました。

Pc249301 畑のブロック塀際のビオラも次々と咲きあがってますが、咲くそばから鉢に植えこんでいくので、なかなか賑やかにならないですが・・・。

Pc249304 芝生庭ではこんな紫のビオラも咲きあがりました。この手の花は初花みたいですね。

Pc249298 日が射すと、何と言っても水仙が良い雰囲気です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32015553

12月24日の庭を参照しているブログ:

コメント