山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 昨日の庭仕事 | メイン | 2月12日のクリスマスローズ »

2014年2月12日 (水)

2月12日のセツブンソウ

今日の昼間は久しぶりにお日様が出ていたので、かなりの画像を撮りました。

大雪の翌日の9日も天気は良かったのですが、肝心な花たちが雪にまだ埋もれたままだったので・・・。

P2122081

セツブンソウ3鉢を並べて記念撮影しました。

いちばん奥のが最後に出てきたセツブンソウの鉢です。

セツブンソウやヤマエンゴサクだけはラベルをきちんと立てておこうと思いながら、ずぼらな性格なので、ラベルなしの鉢が間々あります(^_^;

P21220122

ラベルがないと言えば、今朝も、奥の置き場からセツブンソウの2年生の芽出しらしき鉢が見つかりました。

たぶん。去年発芽した苗ではないかと・・・。

まだ葉が小さそうですから・・・。

P21220762

早くから咲いてるのは↑の2鉢です。

P2122007

節分前から咲いてる花もあるので、かれこれ10日余り咲いてますね。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32094865

2月12日のセツブンソウを参照しているブログ:

コメント

わぁ~~~見事にそろいましたねぇ~!!∑ヾ(≧□≦*)ノ ウワッ!!
気持ちよさそうに日光浴!笑)
家も雪解けの鉢を見たけど・・・無理かな;;)もうちょっと待ってみよ!

クリスマスローズの濃い色のも素敵ね。
keiちゃんちの庭は、春待ち草の動きが忙しいようですね。

こちらは今週末からまた雪予報が出てるけど・・・。
まだまだ、春は遠いかな~。

まこさん、こんばんは。

セツブンソウ・・・たくさん咲きましたが、咲いてからの気候がめちゃくちゃなので
あまり綺麗とは言えません。
気温20℃近くの日があったうえ、その後に最高気温2℃なんて日がやってきたり・・・。
花もびっくりしてますよね。

千葉の雪もすごかったようだから、花茎がちょっと曲がるかもしれませんね。

うちもそんなに暖かいとは思えないけど、関東の方たちの花だよりを見ていると、それでも
こちらのほうが一足早いようですね。
香川も明日はまたまた雪予報です。
こんな年も珍しい・・・・。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック