2月25日の庭
昨日は夕方になってから、いろいろな花の植え替えを2時間ほどしました。
これだけ気温が上がってきたら、庭仕事も全開モードです。山野草の植え替えもありますし、宿根草の植え替え、定植など、いろいろな作業がもうできますね。
ツクシスミレが数日前から咲きだしたようです。
スミレの中でも早咲きのようですね。
ただし、スミレの仲間は種を飛ばしまわって、あちこちの鉢の中に蔓延るのが問題ですが(^_^;
昨日から、コバイモやセツブンソウにブドウ糖を与えています。白いのがブドウ糖です。
これを播くと育つのでしょうが、去年播いた種も、まだ発芽してない…(^_^;
これから芝生庭は日当たり抜群になります。
20年ほど前まではたくさんの実がついていたのですが、最近通るのに邪魔になるので、切りまくるせいか、あまり実がつきません。
今日は最高気温14℃とか。ただいまの室温は10℃ですが、外は確かに暖かいです。
先週、高松郊外の園芸店で買ってきたカランコエ・プミラに花が咲き始めました。
あれからまだ10日ほどしか経ってないというのが嘘みたいです。これを買った日は最高気温1℃で雪が降っていたのですから・・・。
ハンギング鉢のウンナンサクラソウもかなり咲き進んだようです。
後方には大株になってしまった赤紫のクリローが見えています。
これはビオラと違い、春にならないと咲かないのです。
河津桜は相変わらず一輪だけですが、今週中にはかなり咲くのでないかと思います。
2月に入ってから種まきしたゲラニウム混合の種が、数日前から早くも発芽しています。
その他、ネモフィラやファセリアブルーベルにも花芽を確認しました。
今年は寒かったので、花芽確認もあまりしなかったのですが、花はほんとに季節を良く知っています。
こんにちは。
花数がぐんと増えていますね。
いただいたビオラは以前に一輪咲いて、その後、なりを潜めています。
ヘリオフィラはつぼみが膨らんできました。
ティタティタはまだ小さなつぼみです。
だいぶそちらが居心地よさそう!
春間近の今日この頃、庭に出ると心が弾みますね。
投稿: 703 | 2014年2月27日 (木) 18:32
703さん、こんばんは。
夕べから暖かい雨になりましたね。
こういう雨が降ると、一気に春が近づきます。
ビオラも本来の季節は今からでしょうね。
我が家はこの時期は何と言ってもクリスマスローズや山野草の早く咲くものが
多いので、2月に入ると結構賑やかになりますよ。
ヘリオフィラやティタティタは暖かい畑や中庭に植えているので、普通の場所
よりも開花が早いんでしょうね。
まだ咲いてないということは、そのうちに何もかもが一度に咲くということかも
ですね。
そういえば、703さんのお知り合いの方が苗を立てられたというセネッティも
花芽が膨らんできましたよ。
投稿: keitann | 2014年2月27日 (木) 21:41