2014年2月27日 (木)

実家の畑と庭

昨日は午後から実家の畑に植えこんである玉ねぎに追肥をやりに行きました。

ついでに、仏壇用の切り花を欲しがる母のために、ゴテチャの苗を立ててあったのを持っていき、植えこんできました。

追肥は玉ねぎにやった後にも余っていたので、サニーレタスやソラマメにもやってきましたよ。

P2272916

いや~、玉ねぎも育ってましたが、草も育っていて、草抜きが大変でした。

P2272919 11月だったか12月に植え込みに行った水仙が綺麗に咲いていてびっくり。

こんなに遅く植えこんで咲くのかしらん?と心配でしたが、ちゃんと咲いてくれて、遅く植えこむと花芽も遅く上がるので、この前の2度の積雪にも倒れることなく、ほんとに綺麗に咲いていました。

P2272921 私が4年ほど前に上げた実家のクリスマスローズです。

母が地植えにしてあるので、かなりの大株になっています。

P2272923 毎年、1株か2株を持っていくので、年々増えています。

おまけに去年の春に種がこぼれた子株が何十株も育っていて、昨日はその子株を掘り上げて鉢に植え付けたり・・・・用土は我が家で調合したのを持参でした。

そんなこんなで昨日は3時間余り実家で庭仕事をしたので、スコップを持ちすぎて腕が少し痛くなったほど・・・。

そして、帰りにカメラを実家に置き忘れてきてしまい、昨日のブログは更新できませんでした。(^_^;

今日は昨日持っていくのを忘れていた末っ子のお土産を持っていき、ついでに母、末っ子といっしょにランチしてきました。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32119169

実家の畑と庭を参照しているブログ:

コメント