山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 3月21日の青花 | メイン | ヒュウガミズキと陽光桜 »

2014年3月22日 (土)

3月22日の庭・・・・陽光桜ほころぶ

不安定な天候だった昨日と違い、今日は朝は冷え込んだものの、日中は風もなく穏やかな日和となりました。

午前中は娘一家と一緒に、我が家のお墓参り、実家の仏壇参り&お墓参りへ。

午前中は車の数も比較的少なく、こんな好天に皆さんはどこへ?と思ったのですが、午後からはさすがに交通量も多くなったようです。

午後2時からは数日前にお誘いを受けた里山散策に行くことになっていたので、実家からは12時半には戻り、その後急いで水遣りや支度を。庭を大急ぎで見てみたら、陽光桜が一輪だけほころんでいました。

P3224597

この桜が咲いて間もなくするとソメイヨシノが咲き始めるという、桜の季節を一足早く教えてくれる桜です。

P3224598youkou_sakura 丁度一週間前、高知で見かけた陽光桜・・・。

でも、今日からは春に向かってまっしぐらのようなので、こちらでも一気に咲きそうです。

P3224596 オンファロデスも綺麗に咲きましたが、やはりプルモナリアに似ています。

P3224603herio ヘリオフィラのブルーにキンセンカの色が映えるようになりました。

キンセンカもようやく背が伸びてきて、切り花にできるように・・・。

P3224608pusyukinia 黄色のプリムラの寄せ植えの鉢ではプシュキニアがこれまたいつの間にか花を開いていました。

ついこの前まで、咲いてなかったはずなのにね・・・。

P3224675 ↑おまけ画像は今日の里山で見てきたケスハマソウです。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32161087

3月22日の庭・・・・陽光桜ほころぶを参照しているブログ:

コメント

keitannさん、こんにちは。

横浜でも一気に春が近づいてきました。

そこで慌てて昨日、種を発送しました。

ノハナショウブとムラサキセンブリです。

三太郎

三太郎さん、こんばんは。

関東、去年は四国より暖かいと思ったのに、今年は雪のせいなのか
春の訪れが遅れているようですね。
それでも3月下旬ともなれば、さすがに春もそこまでですよね。

ノハナショウブとムラサキセンブリの種を発送してくださったようで
ありがとうございます。
着いたらすぐに種まきですね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック