2014年7月20日 (日)

7月20日の庭

今朝は朝から気温がぐんぐん上昇しました。

山友達の方と高松の山友さんのお孫さんが生まれたので、可愛いベビーのお顔を見に行ってきました。

お昼から行くことになっていたので、それまでにとせっせと洗濯物を畳んでいたのですが、洗濯物を畳むだけで汗がぽたぽたと落ちてきました。

いよいよ暑さも本番です。

P72065562

ハイビスカスが今朝は2輪開花でした。

株が大きくなったということでしょうね。

去年は一度に2輪咲いたことはなかったですし、これほど次ぐ次と開花しなかったように思います。

来年はどんな大株になるかと楽しみです。

P7206555 今年の冬の大雪の日に買ってきたガーベラがまた咲きそうです。

寒い季節も咲き、こんな暑い日も咲くなんて、健気ですね。

お店の方の話では、たいてい1シーズンで終わるということでしたが、植え替えて用土を少し変えただけで、長く咲いてくれるものですね。

P7206559 デュランディは暑さに強いですね。

こんな日にも綺麗な色で涼やかに咲いています。

P7206560 仏花として重宝しそうなリアトリスです。

P7206562 この間からトンボをよく見ます。

トンボって秋のものというイメージがありますが、実際は夏前から良く見かけますね。

山友さん宅のお孫ちゃん、大きくて元気そうでした。

将来、美人間違いなしと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32352709

7月20日の庭を参照しているブログ:

コメント