2014年8月17日 (日)

8月17日の青花

昨日の夜も雨が降りましたが、その後、雨はおさまっているようで、今日は今のところ薄日が射すお天気です。

何より、昨日より湿度が下がったようで、動いても昨日ほど不快ではありません。

なので、朝からポット苗を定植したり草抜きをしたりしていました。

P8178353

ヘブンリーブルーが昨日から開花してないのですが、代わりに畑の垣根アサガオが賑やかに咲いてくれるようになりました。

P81783563 今朝は5輪ほど咲いたようです。

P8178360 いろんなタイプが咲きますが、↑のタイプがいちばんポピュラーみたい・・・。

P8178383 ↑こんな縁取りのあるタイプも時々咲きます。

P8178358 ↑私のお気に入りのブルーグレイ。

これって着物の色ですよね。

こんな色合いの色無地なんて渋そうですね。

P8178346 今朝はなんとまぁ、ポットに種まきしたまま植え替えてなかった垣根アサガオが地べたで咲いてました。可哀そうなので、慌てて、畑に植え替えてやったのでした。

P8178381 チョウマメも毎日綺麗に咲いてくれます。

これはやはり1鉢に何株価寄せ植えしたほうが花数が多くなって良いですね。

P8178364 アメリカンブルーもその後少しずつは咲いているようです。

P8178385 畑のリュエリアも今日はまとまって咲いています。

P8178362 トレニアは日照を好むのか好まないのか?

ちょっとわかりませんが、今年みたいに雨の多い年でもそれなりに咲いてくれているようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32765015

8月17日の青花を参照しているブログ:

コメント