2014年8月13日 (水)

カラスバミセバヤ

台風の前に棚の上に置いてあった鉢類を、落っこちるといけないので、すべて移動させました。

そして台風後には元通り、タンナの上にもどしたのですが、今朝、その中にカラスバミセバヤがないことに、ふと気づきました。

しばらく探し回ってようやく見つけました。

P8138119

ちょっと見ない間に、ずいぶん咲き進んでいて見事です。

自分のブログ内を検索すると、2007年に購入したようです。

すでに我が家で7年経っているわけですね。

P8138118 茎が長く伸びて、葉と花が一緒に写せないのが悩みですが、丈夫で、花姿も美しいです。

このカラスバミセバヤを皮切りに、ヒダカミセバヤ、エッチュウミセバヤ、ミセバヤと次々咲いてくれます。

ヒダカミセバヤのほうはすでに花芽もたくさんつけてスタンバイしているようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32397959

カラスバミセバヤを参照しているブログ:

コメント