シロバナサクラタデ 今日は時間があったので、シロバナサクラタデをマクロレンズで撮影してみました。 このシロバナサクラタデ・・雌花や雄花の違いも難しいと思っていた花です。 我が家で咲いている花はほとんどが花柱が短いものばかりでした。 雌しべが雄しべより短いものを短花柱花と言うそうです。 今まで雄花と言われていたのが短花柱花ということらしいです。 白花サクラタデと言ってもうっすらピンクを帯びていますね。 ところで、以前サクラタデを見ていた場所、今年は見られませんでした。 もう一か所を、今日にでも買い物がてらに見てきたいものですね。 望遠レンズで撮影した一枚です。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32828735 シロバナサクラタデを参照しているブログ: コメント
コメント