2014年11月24日 (月)

11月24日の庭の紅葉

ここの所、ずいぶん暖かい日が続いてますが、今日も朝から暖かだったですね。

午後からは農家の友人が玉ねぎの苗を取りに来るようにと、メールがあったので、いただいてきました。帰宅すると同時に、義妹が花苗を取りに来たり、夕方は友人から電話が入ったりで、午後からはなかなか忙しい一日でした。

Pb246009

大きめの鉢に寄せ植えにしていブナの幼苗を、この前、ポットに上げたのですがここの所急に色付いてきました。

平野部のケヤキも色づいてきましたから、我が家のブナが色づいてもおかしくはないですね。

Pb246000 畑の桜も今年は割と綺麗に赤くなってます。

義妹が午後から来ていたのですが、義妹のところでは今年は夏の水遣りが失敗してカツラやカエデがあまり綺麗に紅葉しなかったとか・・・。

Pb246061 つい数日前まで緑色だったクロモジも今朝見てみると、黄色く染まっていました。

山でもクロモジ、シロモジは黄葉が見事ですが、クスノキの仲間は黄葉するのが多いですね。

Pb246039 ↑こちらはシロヤマブキの木で、かすかに黄葉してきました。

黒い実が目立つようになりました。

Pb246043 畑のカエデは山野草を買ってきたときについてきたものです。

最初は丈が5センチほどだったのが、今では50センチは越えたようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33065121

11月24日の庭の紅葉を参照しているブログ:

コメント