山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 最近の開花から | メイン | バージニアストック、見ごろに »

2015年2月27日 (金)

2月27日の庭

昨日、今日と少しずつ庭仕事をしました。

ベロニカやポレモニウムの植え付け、キレンゲショウマ、ソバナ、アストランチアの種まきなどなど。

クリスマスローズの植え替えも・・・。

P2271981

ティタティタは丈は低いけど、咲きそろったようです。

P2271992 キクザキイチゲに花芽が上がりました。

P2271974 シクラメンコウムの茎がようやく伸びてきました。

P2271971 イズモコバイモももうすぐ開花しそうです。

P2271979 ヘリオフィラは少しずつ賑やかになってきています。

P2271978kawadu_sakura 昨日も今日も、気温があまり上がらなかったようなので、河津桜もあまり咲き進んでないですが、それでもまだ咲いてない蕾が大きく膨らみました。

暖かい日が一日あれば一気に咲きそうですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33179443

2月27日の庭を参照しているブログ:

コメント

keitannさんとこのキクザキイチゲ、早~い!
うちは、青花の方の茎がやっと土の中から見えてきたとこ。
この冬は寒い日が多かったからか、芽出しや開花が遅れ気味です。
あ、でも、セツブンソウはやたらと早かった~(笑)

土もの?の山野草以外にセッコク&フウランを育ててるので、
植え込み材のミズゴケを新しくする作業に2月はかかりきり。
サクラソウやサギソウ、トキソウなどの植え替えが急務なんだけど、
鳥見も忙しい(笑)

pawさん、こんばんは。

このキクザキイチゲは去年、山草会の会長さんにわけてもらったもので
大事にしてるんです。
秋に植え替え&株分けをして、その後は置き肥もして、せっせと日に当ててます。
綺麗な青花が咲く株なんですよ。
うちも、花によっては早いものや遅いもの、いろいろですね。
私はどうもラン系が苦手で、じり貧になるものが多くて・・・。
先日、いただきもののギンギアナムだけは思い切って株分け&植え替えしたら
花芽が叱りあがってきて喜んでます。
サクラソウはとっくに植え替え済みですよ。(^_^;
こちらも、昨日は岡山の低山、今日は高知の低山と来たに行ったり南に走ったりでした。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック