2015年3月 5日 (木)

この春初めて、芝生庭でお昼を…ハナニラとノネアが開花

ここのところ雨降りが多いのと、お出かけが続いたりで、芝生庭を見ることが少なかったのですが、今日は久々に芝生花壇を見てみたら、ハナニラやノネアが咲いていました。

風もなくて、それほどぽかぽか陽気と言うほどでもなかったですが、外でお昼をたべられそうな気候だったので,好物のイングリッシュマフィンとコーヒーで、外でランチにしました。

イングリッシュマフィンには私としては定番のハムエッグとレタスを挟みました。

P3052455

ちょっと見ない間にバージニアストックの草丈が伸びて、賑やかになっています。

この前まで、まだまだ寂しい花壇だったのに、ここ一週間ぐらいで、かなり様子が変わってきて・・・

P3052456 種まきして育てた淡い紫のビオラもやっとこさで咲きそろってきました。

P3052452

コーヒーを飲みながら、花壇を眺めていたら、ハナニラが咲いているのに気づきました。

ハナニラが咲くと、もう立派に春ですね。

P3052453 よく見るとノネアの株にも花が咲いていました。

このノネア、葉っぱにトゲがあって抜くときに痛いので、こぼれ種発芽を見つけるとたいてい抜いてしまいますが、1株だけ残してあったものです。

ところが、先日みえた花友さんでこれを欲しいと仰る方がいました。

今日は芝生庭に置いてある鉢を整理して、何か植えこもうと覗き込んだら、鉢の中にもノネアがこぼれて苗が出来ていましたので、早速、連絡したら、明日取りに見えることに・・・。

見たことがない花は何でも育てたいという花好きの肩、結構いらっしゃいますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33186689

この春初めて、芝生庭でお昼を…ハナニラとノネアが開花を参照しているブログ:

コメント