バイカカラマツ八重と一重 2月だったか?根っこだけの何だかわからないものを植え替えました。 それがこの前から芽を出して葉っぱを展開させた頃から「ああ、バイカカラマツみたい」と思っていました。 その後あれよあれよと思っている間に花が咲きました。 ↑京都から帰ってきたら、もう咲いていてびっくりでした。 山野草は春のわずかな間に芽吹きから開花まで済ませますが、これもその典型ですね。 綺麗な花は、それでも1か月ほども咲き続けてくれた記憶があります。 一重のバイカカラマツも同時開花でした。 今日はこの画像を撮った後、久しぶりにスミレを見に車でドライブ散策でした。 ニオイタチツボスミレ・・・咲いてましたよ。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33211231 バイカカラマツ八重と一重を参照しているブログ: コメント
コメント