2015年8月24日 (月)

チョウマメ見頃?

昨日の伊吹山がずいぶん暑かったので、庭の花の心配を少ししてたのですが、朝起きて見回ったところ、それほど水切れしている様子もなくてほっとしました。

なんだかんだ言っても真夏とは気温が違っているし、日の出が遅くなり日暮れが早くなっているのが大きいですね。

チョウマメのブルーが、目に沁みる季節となりました。

P8241962

 

↑チョウマメはツル植物と言っても、西洋朝顔やオキナワスズメウリほど旺盛にツルを伸ばすことはないですが、それでも六株も寄せ植えにしているので、ツルもかなりすごいことになってきました。

P8241964

↑今朝は五輪ほどが鮮やかなブルーで咲いていました。

今朝はフェリー乗り場に置いたままの車を回収するため、朝九時ごろから出かけたので、画像は午後帰宅してからのものです。

秋が深まるにつれ、ブルーが濃くなってくると思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33532893

チョウマメ見頃?を参照しているブログ:

コメント