2015年10月 1日 (木)

ヒダカミセバヤ?開花

7月の大山を山仲間のYさんに案内していただいたとき、鉢植えのミセバヤをいただきました。

自作の鉢だそうで、植物も器が良いと引き立つのは、料理と同じですね。

Pa015046

ミセバヤの仲間を育て始めて5年ぐらいになると思いますが、今では種類も4~5種類になりました。

ただ、我が家では最初はいなかった変な虫がミセバヤの仲間につくようになって、最近はなかなかうまく咲いてくれないのですが・・・。

P9305035

花が咲くまでは何というミセバヤなの確信が持てなかったのですが、今の時期に咲くということと、シベが黄色なのでヒダカミセバヤだろうと思います。

Pa015047 全体の様子です。

あ・・・虫の退治は折ると蘭を株もとに撒くと良いとか・・・

あまり薬剤は使わない主義ですが、これは来年から気を付けようと思います。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33593879

ヒダカミセバヤ?開花を参照しているブログ:

コメント