山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2月14日の庭 | メイン | 2月15日のクリスマスローズ »

2016年2月15日 (月)

2月15日のウンナンサクラソウとプリムラ31

昨日までの暖かさはどこへやら、今日は寒い一日でした。

それでも昼間は9℃ほど会ったのですから、それが寒いと感じるのは、昨日までの暖かさに早くも体が慣れてしまったからでしょうね。

久々にレッグウオーマーをつけて、パソ部屋にストーブ焚きました。

今日のお出かけは2週間ぶりで帰っていた末っ子を駅まで送っていくついでに銀行行きを済ませ、午後からは買い物に行ったぐらいでしたが、主人の確定申告用の資料を揃えたり雑用の多い一日でした。

今週は比較的出かけることが少ないだろうと思ってましたが、明日は花友さん宅へ枝垂れ梅を見に行くことに。その他に股関節の手術で入院中の知人をお見舞いに行くつもりです。手術と言えば、花友達の方も子宮筋腫の手術を受けることになり、最近、身の回りで手術をされる人が多いです。そういう年代なんですかね。

P2150100

↑ウンナンサクラソウの周囲の花芽も開花してきました。

今年は開花まで時間がかかったのですが、いざ咲き始めると、昨日までの暖かさもあると思うのですが、咲き進むのが早かったです。

あまり大株にならなかったけど、このぐらいの大きさも可愛いですね。

P2150096 プリムラ31も今開花中の2株とも3輪目が咲きました。

ウンナンサクラソウは花の芯がウグイス色ですが、プリムラ31は赤いので、ずいぶん華やかです。花の大きさもウンナンサクラソウの1.5倍ぐらいあるでしょうかね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33742819

2月15日のウンナンサクラソウとプリムラ31を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック