昨日からようやく時間のゆとりが出来たのですが、昨日は花友達と高松の園芸店とHCに行ってました。
ここ10日間ほど、掃除に追われ、庭仕事もできなかったので、少し植え替えでもと思ったら鉢底石を切らしてしまっていたので、鉢底石を買うついでにと言う感じでした。
![P2029636 P2029636](http://siraneaoi.lekumo.biz/hanawosodateru/images/2016/02/02/p2029636.jpg)
↑香りのある原種、リグリクスが咲き始めました。
本来はうつむいて咲きますが、花が見えるように葉っぱで支えて前向きにしています。
去年は結実したので、種をまいておいたら、すでにリグリクスの発芽が始まっています。
ミヨシのピコティと他の花が交雑したと思われる花も咲きました。
色がミヨシのピコティより渋い色合いですね。
25年ほど前から植えている古株の子株と思われます。
グリーンとピンクの混じった微妙な色合いです。
私のお気に入りの多花性のバイカラーのダブルです。
もうすぐ開花ですね。
2月はクリスマスローズの月でもありますね。
コメント