相変わらず、風邪気味なのですが、じっとしているのが嫌いな性分なのとこの季節は庭の花から芽を離せないので、今日も庭と畑をうろうろし、午後からは海辺の山に桜を見に行ってました。
↑産直からお持ち帰りした八重のミヤマカタバミです。
山カタバミやミヤマカタバミの花は大好きです。
ヒゴスミレもあっという間に咲きあがりました。
可憐ですが丈夫な花アズマシロカネソウです。
アネモネブランダの3輪目が開花です。
よく見たら、4輪目の蕾もできていました。
バラの近くでこぼれ種で出てきたのはセリンセでもプライドオブジブラルタルのようです。
ホウの色が綺麗ですね。
一昨年買ってきたローダンセマムです。
3年目の今も咲きますが、挿し芽を空いたほうが良いのかな?
ゲラのファエウムにもう花芽が上がっています。
クロバナオダマキがそろそろ見ごろになってきました。
芝生庭のセリンセは苞が青くならない種類です。
コメント