青空にジャカランダ 昨夜も土砂降りみたいな雨が降り、今年の梅雨は陽性の梅雨のようです。 四国は今のところ水不足の心配はなさそうですが、関東はどうなんでしょう? ↑ここのところ雨か曇りが多く、晴れの日は山に行ってたりで、ジャカランダも曇り空を背景で見ることが多いですが、今日は束の間の青空を背景にジャカランダが撮影できました。 ↑下から順に咲きあがっているようで、もう花芽がほとんど残ってません。 6月いっぱいは何とか咲いてくれるでしょうかね。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33862847 青空にジャカランダを参照しているブログ: コメント 娘が無事に男の子を出産したので、入院中に庭仕事に帰ってきました。 昨日は一日庭仕事。今日もしていたのですが、雨が降ってきて、荷作りを。 お忙しい毎日ですね。 ↓法政通りを、先日歩きました。 娘宅の方角とは、武蔵小杉駅からすると、90度くらい違う方向です。 東西南北分かりませんので(笑) また明日から家事育児の手伝いに行ってきます。 元気なお孫さんのご誕生、おめでとうございます。 それでも庭が心配で一時帰宅とはすごいですね(^_^; ちょっとやそっとの距離ではないですものね。 私も2月末からこっち、忙しい日々でしたが、来月下旬の息子の彼女のご両親との 顔合わせまで束の間のんびりできそうです。 私が5月に歩いた法政通り、歩かれましたか? 娘さん宅から近いのでしょうか。 息子夫婦も9月には武蔵小杉の社宅に住む予定だとか。 高層マンションが林立しているのと反対側の出口は昔ながらの商店街という雰囲気で ほっとしました。 一人目のお孫さんだから、家事炊事もさほど大変ではないと思いますので、楽しみながら ばーばの役目をこなされてくださいね。 私も今月中ぐらいに孫の顔を見に岡山に行きたいと思ってるのですが・・・。
娘が無事に男の子を出産したので、入院中に庭仕事に帰ってきました。 昨日は一日庭仕事。今日もしていたのですが、雨が降ってきて、荷作りを。 お忙しい毎日ですね。 ↓法政通りを、先日歩きました。 娘宅の方角とは、武蔵小杉駅からすると、90度くらい違う方向です。 東西南北分かりませんので(笑) また明日から家事育児の手伝いに行ってきます。
元気なお孫さんのご誕生、おめでとうございます。 それでも庭が心配で一時帰宅とはすごいですね(^_^; ちょっとやそっとの距離ではないですものね。 私も2月末からこっち、忙しい日々でしたが、来月下旬の息子の彼女のご両親との 顔合わせまで束の間のんびりできそうです。 私が5月に歩いた法政通り、歩かれましたか? 娘さん宅から近いのでしょうか。 息子夫婦も9月には武蔵小杉の社宅に住む予定だとか。 高層マンションが林立しているのと反対側の出口は昔ながらの商店街という雰囲気で ほっとしました。 一人目のお孫さんだから、家事炊事もさほど大変ではないと思いますので、楽しみながら ばーばの役目をこなされてくださいね。 私も今月中ぐらいに孫の顔を見に岡山に行きたいと思ってるのですが・・・。
娘が無事に男の子を出産したので、入院中に庭仕事に帰ってきました。
昨日は一日庭仕事。今日もしていたのですが、雨が降ってきて、荷作りを。
お忙しい毎日ですね。
↓法政通りを、先日歩きました。
娘宅の方角とは、武蔵小杉駅からすると、90度くらい違う方向です。
東西南北分かりませんので(笑)
また明日から家事育児の手伝いに行ってきます。
元気なお孫さんのご誕生、おめでとうございます。
それでも庭が心配で一時帰宅とはすごいですね(^_^;
ちょっとやそっとの距離ではないですものね。
私も2月末からこっち、忙しい日々でしたが、来月下旬の息子の彼女のご両親との
顔合わせまで束の間のんびりできそうです。
私が5月に歩いた法政通り、歩かれましたか?
娘さん宅から近いのでしょうか。
息子夫婦も9月には武蔵小杉の社宅に住む予定だとか。
高層マンションが林立しているのと反対側の出口は昔ながらの商店街という雰囲気で
ほっとしました。
一人目のお孫さんだから、家事炊事もさほど大変ではないと思いますので、楽しみながら
ばーばの役目をこなされてくださいね。
私も今月中ぐらいに孫の顔を見に岡山に行きたいと思ってるのですが・・・。