ブルーの小花ばかりを
一昨日、昨日は昼間は雨が小やみとなっていて、作業ができたのですが、今日は9時ごろから降り始めて、まだ降っています。
先日から気にかかっていた、5月末の東京で行われた同期会の写真ですが、ようやく皆に郵送してきました。私たちの同期の山仲間はなぜかアナログ男子が多く、まだスマホを持っていない人も多いしパソコンメールのやり取りをしている人も少ないので、写真を郵送するというアナログな手段を使いました。
↑この前から次々と咲いてくれるのに、名前を忘れてしまいアップしそびれていましたが、ロベリアプリンセスブルーの花です。
購入したのは昨年の12月ぐらいだったと思いますが、冬場よりはよく咲いています。
調べると花期は3月~12月と長く、うちでは確か1~3月も花数は少ないけれど咲いてました。
長く伸びた花柄の先にゆらゆら揺れる花が、なかなか魅力です。
性質も丈夫そうで手がかかりません。
これは、先日からよくアップしているケラトスティグマ・ブルースカイの花。
黄金色の葉にブルーの小花がなんともマッチしています。
主人がオルレアの株を抜いた後に、イソトマの株を植え付けましたが、何とか通路沿いで咲いてます。
これも1~2年前に購入したセージで、名前を覚えてないのですが、小さなブルーの小花を咲かせます。
花数がまばらであまり目を引きませんが性質は丈夫そうですね。
コメント