山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ケラトスティグマ・デザートスカイ | メイン | ルリマツリ白花 »

2016年7月29日 (金)

7月29日の庭

昨日は昼頃から上の孫が以前手術をした岡山の病院で年に一度の検診があるというので、娘に付き添って行ってきました。赤ん坊がいるので、一人ではちょっと大変でしょうから。

大学病院はいつものことながら、時間がかかります。手術の時は採血の時に大泣きした孫も今回の検査のための採血では泣かなかったそうで、子供の成長をしみじみと感じました。

出かける前に畑の花を撮影していたと思ったのに、メモリーを入れ忘れていたらしく、昨夜になって画像確認したら画像がありませんでした(^_^;

今日は娘と孫は娘の友人一家と遊園地みたいなところに遊びに行ったので、久々でのんびりしています。

P7297098

↑鉢増しをしたシコンノボタンの鉢を中庭の石垣の上に置きました。

暑さい強い花なので、こんなに暑い最中に植え替えをしても、元気なものですね。

P7297099

昨日はきれいに咲いていたリリアンベイリスの花でしたが、今日は早くも咲き進み気味です。

P7297107 梅雨が明けるまでは絶好調だったシュウカイドウはここにきて強い日差しで葉が少し傷みかけています。上に這わせてあるオキナワスズメウリの葉が早く繁ってくれないと・・・。

P7297103 畑のダリア。

バックの黄色はもちろんルドベキアタカオです。

P7297082 中庭のヤブランも今年は早くから咲いてるようです。

P7297091 こちらも早くから咲いているシモバシラ。

P7297090 花友さんからいただいた白花クガイソウも暑さの中、咲いてます。

P7297088 オキザリス・トリアングラリスです。

これも梅雨の間はさっぱり咲きませんでしたが・・

P7297086 ペラルゴニウム・シドイデスも暑さには強いですね。

P7297092 ヒオウギは今年は数株が咲いています。

あの真っ黒な果実が落ちて増えているようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33895705

7月29日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック