山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 8月28日の庭…ノボタン・グランディフォーリアの花芽が上がった | メイン | 8月30日の庭・・まるで秋 »

2016年8月29日 (月)

8月29日の庭・・久々に潤った庭

昨夜は深夜に久々にまとまった雨が降るとの予報が出ていたので、畑の水やりはせずに済ませました。

寝付いてしばらくしたころ、かなり大きな雨音がしていたので、ほっとしながら熟睡したのを覚えています。梅雨明け以後、降ってもせいぜい数十分か1時間程度だったのですが、昨夜というか今朝未明は3時間ほどは降ったようです。

おかげで庭と畑は今日は潤っています。

P8299210

雨が降って、一番元気なのはツユクサかも・・・。

今朝は外に出ると肌寒いぐらいでしたが、路地の際に生えてきた草など少し抜きました。

これだけカラカラ天気が続いても草だけは生えるものですね。

P8299214 シコンノボタンも雨のあとは紫色がいつもより映えるような?

P8299212 20年以上前からこぼれ種で勝手に生えてくるサルビアキッキネアのピンクです。

勝手にといっても、もともとは植えたんですけどね。

P8299213 ロウグチの花は、今も5輪ほど咲いています。

思ったより丈夫で、手がかからず助かります。

花も綺麗だし・・・

P8299215 雨の降った朝はルコウソウの赤も目に沁みます。

ヘブンリーブルーだけがまだ咲いてくれないのが、唯一の不満でしょうか。

強くて大型の迷走台風葉今回も関東や東北に行きそうですが、その吹き返しなのか、今日の当地は風が良く吹き抜けて一日中涼しかったです。

文庫本を2冊買ってきたので、風に吹かれながら座敷で寝転がって読書してました。

明日からはまた晴れマーク続きですが、暑さが復活するのが怖いです。

いったん、涼しさに慣れた体は35℃の猛暑に耐えられるんでしょうか?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33921447

8月29日の庭・・久々に潤った庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック