2017年3月31日 (金)

3月31日の庭

今日は朝から冷たい雨が降り始めました。

昨日とは一転、冬に逆戻りです。

おかげでというか久々に昼間からパソコンに向かっています。今日は孫たちも娘が友達の家に連れて行き、夕食も食べてくるというので、久々にのんびりしているのです。

とはいっても朝のうちに銀行行き、昼前に来客があったので、午後から骨休めです。

P3312873_2

↑アカバナヒトリシズカが伸びてきました。

普通のヒトリシズカもなかなか維持できないのに、こんな珍しいものが維持できるの?と思いましたが、意外と簡単に夏越ししました。

P3312871_2 スミレばかりを寄せ植えにした鉢ではヒゴスミレも咲いてました。

P3312872_2 同じ鉢の中にベニバナナンザンらしきピンクのスミレも咲いてます。

P3312874_2 数年前に花友さんにいただいたキバナアマ(雲南月光花)は今年はもう咲かないかと思っていたら、一輪咲きました。

鉢にあまりにも草がぼうぼうと生えてきたので、植え替えをしようと見てみたら咲いていたのです。

P3312875 青花のファセリアは雨の中でも咲いています。

P3312877 去年、産直で買い求めたミヤマカタバミも蕾が上がりました。

P3312898 なんとピンクのチューリップも咲いていました。

P3312899 芝生花壇のセリンセも咲き進んでいます。

P3312878 陽光桜が早くも満開に近いです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34052701

3月31日の庭を参照しているブログ:

コメント