2017年7月16日 (日)

7月16日の庭

今日は海の日の3連休の中日です。

以前はこの連休の前か後に、北アルプスに登っていたのですが、最近野暮用が多く、登れていません。

今年も7月20日から末まで野暮用がいろいろあって、7月中は動けそうもなく、せいぜい日帰り山行に行くぐらいです。

P7160736

キバナカノコユリの2輪目が咲きました。

カノコユリは白花もピンクも植えていたのに、今年は出てきさえしませんでした。

P7160740 カノコユリらしく枝垂れて咲いてくれます。

たぶん高知の山地ではそろそろタキユリ(カノコユリ)が咲いているはず・・・。

P7160681 1週間ほど前、実家に行く途中の産直で買い求めたフウランのような蘭。

フウランなのかな?

うっすらピンクで綺麗です。

P7160722 アメリカフヨウは今朝は3輪も咲きました。

P7160715 パイナップルリリー…数日前に見たときは蕾ばかりだったような?

下のほうから開花を始めています。

P7160724 10日に来てくれた花友さんが下さった観賞用トウモロコシ。

見たところ、葉っぱも赤い色が入っていますが、果実が観賞用なのかな?

P7160706 ペラルゴニウムシドイデスの株分け&植え替えを1か月ほど前にしたのですが、ようやく花が咲き始めました。

しかし、新しいカメラはこのしどいですの花の認識も苦手みたいです。

P7160687 クラッスラーの花もほぼ満開・・

P7160695 キレンゲショウマも何とか早く咲いて欲しいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34072177

7月16日の庭を参照しているブログ:

コメント