台風は、当地では昨夜ぐらいから雨も風も弱くなり、昨夜は久々に扇風機もエアコンもなしで眠りました。今朝はまた青空が広がり、暑い一日になりそうですが、それでも吹き返しの風が丈宇空を吹いており、台風前の猛暑ほどではありません。
畑に出たら、台風一過のお日様を喜ぶように、シロタエヒマワリが咲いていました。
ここ数年、シロタエヒマワリの育ち具合があまりよくなくて、昔みたいに草丈2mを超えるなんてことがなくなりました。今年は特に、春先が寒かったせいもあって、育ちが悪かったようです。
草丈1mほどになって、やっとこさで開花です。
後ろで咲いているピンクはファイヤーワークス。
これ、もともとは徳島のTさんにいただいたものですが、結構、こぼれ種で増えています。
夏の花は、ここ何年も種から育てることがなくなりましたが、勝手に出てきて勝手に咲いてくれる花が多いので、意外と夏も花はありますね。
コメント