2017年9月 6日 (水)

9月6日の庭

今日は7月~8月にかけて出産した娘さんの世話をしに約2か月の間、自宅を留守にして娘さん宅で頑張ってた友人の慰労会と言うことで、久々に女性3人でランチでした。

11時に我が家に迎えに来てくれることになっていたのですが、それまで時間があるので、実家の母のところに作った炊き込みご飯や煮物などを持って行ってきました。

P9061332

↑久しぶりに咲いてくれたハイビスカスの花・・・

8月後半ぐらいから暑さに負けて、液肥すらやってなかったので、最近、あまり咲いていませんでした。

P9061333 その近くではトレニアが少し花つきが良くなってきて、アメリカンブルーと一緒に咲いています。

P9061350 朝、畑に出ていたら、ご近所うのご主人が通りがかって、これは何?と尋ねられました。

うちの主人と幼馴染の方ですが、バラを育てたりオキナワスズメウリも種から育てたそうで、花に関しては我が家の主人より数段よくご存じです。

そういえば、昨日は我が家近くのスーパーの花売り場でセンニンソウの鉢植えを1500円で売っててたまげました。自生のクレマチスとありましたが、確かに間違いありません(^_^;

暑い夏の間、ずっと園芸モードになれず水やりしかしてませんでしたが、一昨日の夜、やっとこさでタキイにネットで種を注文しました。

P9061354 畑では、繁みの奥のほうで何やら白い花がと思ったら・・・ユーパトリウムが咲いていました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34081065

9月6日の庭を参照しているブログ:

コメント