2017年10月30日 (月)

原種水仙ヴィリディフロダス

今日は久々に花友さんがみえていました。

いっしょに我が家の花を見ていたら、去年、小森谷ナーセリーさんから取り寄せた原種水仙が咲いてました。

Pa303643

名前が示すように緑色の花で、花友さんといっしょにじっくりとmているのでなければ、見落としていたかもしれません。

「スペイン南部やモロッコなどの岩場に自生するヴィリディフロラス。秋咲きで花の香りが強く、星型の花姿はとても個性的です。と小森谷ナーセリーさんのHPに説明があります。

Pa303642 去年は球根が届いてすぐ猪植え付けたのですが、花芽が上がったものの、途中でダメになり花を見られませんでした。

HPの画像にある花は後ろに反り返って咲いてますが、我が家で咲いたのは平開しています。

それにしても、肉眼でも地味な色で見つけにくいですが、カメラがなかなか認識せず、撮影に手間取りました。

カメラもこんな地味な花は苦手なんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34090397

原種水仙ヴィリディフロダスを参照しているブログ:

コメント