山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ミナロバータ、まだ咲いてる | メイン | サザンカ、開花 »

2017年11月15日 (水)

11月15日の庭

11月は暇だろうと思っていたら、ふたを開けると弟宅へお祝いを持って行ったり、友人が帰省したりで、それほど暇ということはなくなりました。

おかげで庭仕事が遅れに遅れ、クリスマスローズはまだ1鉢しか植え替えてないし、ポット上げもずいぶん遅れています。

Pb154567

↑春に植え付けたヤマザクラの花がぽつぽつとですが、ずっと咲いています。

今頃咲かなくて良いから、来春には溢れるほど咲いて欲しいですね。

Pb154579 サクラと言えば、河津桜の葉が黄色く染まっています。

ふつう、桜の仲間は赤く染まると思うのですが、この河津桜は黄色くなります。しかも花は早いのに、落葉は遅く、御衣黄やウコン桜がもうほぼ葉を落としたのに、河津桜だけはまだ葉がいっぱい残っています。学生時代の山仲間が、「河津桜は木に品がない」と言っていたのを思い出しました。

確かに木の形はあまり綺麗ではないですね。

Pb154536 庭のシブガキにはまだ実がいっぱい残っていて、野鳥が良く来ています。

Pb154538 今年はあまり調子のよくないシコンノボタン、今朝も一輪だけ咲いています。

そろそろ実家の畑に地植えしたほうがよいかも・・・

Pb154544 ピンクのジュズサンゴが花の巣君開くなった庭で目につきます。

Pb154546 昨日撮影したのとはまた違うミセバヤ…これがほんとおミセバヤかも。

とはいえ、今年は不作で花が貧相です。

Pb154547 チョウジガマズミの木かな?

紅葉するんですね。

Pb154548 綺麗な色の色づくハマゴウはあっという間に落葉し、もう葉は3枚ほどしか残っていません。

Pb154549 鉢からツルをバッサリ切られているはずなのに、まだ咲いているヘブンリーブルー。

すごい生命力です。

Pb154564 まだまだ花芽がたくさん見えているマチルダ。

今からの花は、冬バラってこと?

Pb154577 アンソニーパーカーはまだ見ごろです。

アメジストセージもまだ咲いていて、セージ類は花期が長いですね。

Pb1545831 可憐に咲いているキチジョウソウ。

今年は花数もずいぶん増えました。

Pb154574 畑のドウダンツツジも赤く染まりました。

畑に同じく植えてあるハウチワカエデも染まり始めたようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34093058

11月15日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック