2017年12月 3日 (日)

12月3日の庭

昨日に続き、今日も素晴らしいお天気でした。

ほんとはそろそろ大掃除など始めなければいけないのですが、昼前後に主人と買い物に出かけて帰宅したら午後二時。実家の畑に行くにも時間が少し遅いので、午前中の続きの庭仕事をしました。

3年ほご前に種まきして一度だけ植え替えたまま、ずっと育苗箱に2年ぐらいそのままだったクリスマスローズの苗を半分はサキシマフヨウの株もとに植えこみ、半分はポットに植え替えました。全部で50株は下らないと思います。玉ねぎ苗もすべて植え替え、ストック、ギリアトワイライトブルーも植え替えを。

去年作ったエリシマムとクリスマスローズの鉢をばらし、新たに寄せ植えを。そしてもう1鉢、先日買ってきた苗などで寄せ植えを。

イカリソウやクリスマスローズなども数鉢植え替え。何も入ってないだろうと思い、中を空けたら鉢の中から芽が出始めた球根がぞろぞろ出てきたりするので、またまた植え付け。

そんな具合で2時間余りの庭仕事でした。

4時半ごろに作業を終えて種苗店に出向いたら、球根類がすべてセールになっていたので、チューリップの球根などを買い込み、ついでに用土も補充しました。

Pc035516

天気は良かったのですが、庭は寒い時期なのであまり変わり映えがせず、サキシマフヨウだけが昨日、今日の晴天によく咲いていました。

Pc035518 上に見える黄色は畑の北側のお宅のダイダイの実です。

このお宅も今は主がおいでになりません。

Pc035515 マチルダだけは成長旺盛で、↑の蕾は私の背丈をはるかに越したところについてます。

そういえば、今日行ってきた園芸店でも新しいバラ苗がありませんでした。

バラもクリスマスローズもブームが終わったのでしょうか?

Pc035513 山桜はまだ咲き続けています。

明日は義妹が花の苗を取りに来る予定ですが、天気予報見てみたら、明日は雨みたいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34095978

12月3日の庭を参照しているブログ:

コメント