山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 旧友とのランチで見た花…イペーの花 | メイン | 極小ビオラ、ようやく見ごろに »

2018年4月18日 (水)

4月18日の庭

今日は天気が良かったので、トイレ掃除やマットの洗濯などを終わらせた後に、友人からお母さんの診察が終わったという電話。なので、慌てて着替えて11時前には出かけました。

彼女とはランチ後も、隣町のコーヒー店でしばし話し込みます。

彼女曰く、お母さんが娘である彼女でも長い間一緒にいると気疲れするようなので、少しお母さんに一人の時間を作ってあげたいとのこと。

なるほど、そういうものかもしれませんね。人間は一人でいる気ままな時間も必要です。

彼女を送って行ったあと、買い物をして帰宅したら4時半でした。夕方の光の中で少し庭を撮影しました。

P4184581

↑いまいちばん綺麗に咲いているのはなんと言ってもネモフィラですね。

今年は雨が少なめなのが幸いしています。

P4184597

最近は私が畑に出ると、必ずシロがついてきます。

P4184589 ラシラスの2株目も花を咲かせました。

小さい花ですが表情が豊かでお気に入りです。

P4184580 ちょいっと見えにくいですが、プランターの中ではゴテチャブルーマジックが花を咲かせています。

今年はこの1株しか育ちませんでした。

P4184585 ブルーの花が続きますが、ギリア・カピタータです。

ギリア・トワイライトブルーだとばかり思て育てていたら、すべてこれでした。

何度も育てているのに、蕾が上がるまで気づかないとはなんという情けなさ・・・

P4184605 この黄色いチューリップは去年か一昨年ぐらいからの株ですね。

今年も咲きました。

P4184606 ラケナリアも黄色の花2種類は花が終わり、今も咲いているのはこのブルーの花と黄色い花が一種類だけ。

P4184608 花友さんにいただいた黄色いラン…何もしてないのに咲きました。

そろそろ植え替えぐらいはしないとね。

P4184611 セロジネも今年はお世話不足で花が少なめです。

P4184601 庭の通路沿いで何か芽が出てると思ったら、ホウチャクソウでした。

こんなところにいつ植えたのか?記憶がありません(^^;)

P4184599 すさまじく広がったチゴユリ。

P4184598 庭のツツジもまずまずで咲いてきました。

大きくなって邪魔になるので強く剪定しすぎて、花があまり咲きませんが・・・

P4184613reuisia 今日嬉しかったのは、去年買ってきたレウイシアが咲いていたこと。

レウイシアは維持できた試しがなかったのですが、初めてです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34122533

4月18日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック